経営体 大富第2地区 41工区

美唄市大富地区において区画整理で田んぼを大きく使いやすくし、生産性の向上と農業の発展を図る為の工事です。
美唄茶志内農地整備事業 沼の内北西3号9線東工区区画整理建設工事

美唄市沼の内町において区画整理で田んぼを大きく使いやすくし、生産性の向上と農業の発展を図る為の工事です。
美唄富良野線地道債改築(下部工)工事(美唄工区)

観光アクセスの向上と物流の効率化のため、美唄と富良野を結ぶ新たな交通ネットワークとして道路を作る工事です。
道央用水(三期)地区 千歳川第1揚水機場工事

国営かんがい排水事業道央用水(三期)地区の事業計画に基づき、千歳川第1揚水機場の下部施設を作る工事です。
北海地区 北海幹線用水路北光2号橋下流工区工事

「北海道遺産」や「疎水百選」に選ばれている北海幹線用水路において、老朽化した部分を改修する工事です。
樺戸(二期)地区 高田沢川河道整備外一連工事

国営かんがい排水事業「樺戸(二期)地区」の事業計画に基づき、徳富ダムから雨竜町、新十津川町、当別町までのパイプラインを整備する工事です。